美濃守BOOの至誠無息

50代のおじさんと子ども達の剣道日誌

2017-01-01から1年間の記事一覧

“ 慣れ ” って・・・

昨日のスポーツ少年団の 稽古 で 久しぶりに 堪忍袋の緒が切れ ました・・・ ( 私も まだまだ未熟! です ) 蒸し暑かったせいもあり、稽古の頭から ダラダラ していました 声も出ていないし、動作にメリハリもなし ただ こなしている だけの状態! あきら…

“ 攻める! ” って難しい・・・

うちのスポーツ少年団の子ども達が 今 取り組んでいる事 それは “ 攻める! ” っていうこと 構えた状態で 『 ヨーイ ドン! 』 からなんとか脱却したくて・・・ 非常に 難しい! ことですが、小学生のうちに少しでも 剣道 ってものに触れてもらいたくて・・…

“ わからんこと ” を “ わからん ” と言える・・・

「 “ わからんこと ” を “ わからん ” と言うことは、決して恥ずかしいことやない むしろ、 “ わからんこと ” を “ わかった ” ふりをして、相手に迷惑をかけるほうがよっぽど恥ずかし いことや!」 スポーツ少年団の稽古で、私が子ども達によく言う言葉です…

“ 痛さ ” の質が変わってきた!その調子!!

週2回のスポーツ少年団での子ども達との稽古 稽古の進度や内容にもよりますが できる限り、私自信が面を付けて 『 打ち込み稽古 』 を受けるようにしています 外から見るのと、実際に対峙するのとでは、 より 細かなところを見つけられる のはもちろんです…

最近、再び開くように・・・

スポーツ少年団で子ども達と稽古するようになり、自分の稽古も再開し、 6年ぶりに、再び開くようになったもの “ 今まで自分のやってきたことは正しいのか ” “ 自分の解釈は間違っていないか ” 確認のため、深夜に何度も何度も読み解しています 結局、自分が…

「 打たれない 」から「 打つ 」へ!

うちの少年団の稽古には 『 互角稽古 』 がありません あるのは 『 相掛かり稽古 』 だけ! この 『 相掛かり稽古 』 でさえ、悩みに悩んだ末、小学生どうしのスピードに慣れるための 苦肉の策! 3月に、子ども達の稽古を初めて見させてもらった時、 異常に…

『 負け方! 』 が良くなってきた

少年団の子ども達、4月から3回、試合に出ています 結果は・・・ 結論を言うと、 『 負け方! 』 が良くなってきました!! いちばんの変化は、 「 打たれたくない 」 から 「 打ちたい! 」 へ意識が変わったこと これは 素晴らしい! ことです 現在の稽古…

籠手を修理しなあかん!どうしよう・・・

十数年前の京都大会の折、その姿に一目惚れして衝動買いしてしまった籠手 長崎は 『 博多屋 』 さんの 『 肥前 』 って銘の二分五厘刺 当時は、地元の中学校の社会人コーチとして中学生とたっぷり稽古させてもらい、多くの中学生の強烈 な小手打ちを受けてく…

認識を変える ~その4

『 切り返し 』 には、剣道のすべてが詰まっている! 剣道をされる方には、当然の 認識 だと思います 『 切り返し 』 を行うことで、姿勢や構え、打ちの刃筋や手の内の作用、足さばき、間合、呼吸法、さら に、強靭な体力や旺盛な気力を養い、気剣体一致の打…

二重の剣道着

6月に入り、暑さに加え湿気も・・・ ひといちばい いやそれ以上の 汗をかく私にとって、つらい時期になりました・・・ ネットなんかを見ていると、 ジャージの刺子 とか 夏用の一重 の剣道着なんてものがありますが 実際、使用感って 「 どうなんでしょ~?…

認識を変える ~その3

うちの少年団の子ども達の 基本打ち でまたまた気になる事 継ぎ足! ※ 継ぎ足も立派な足さばきですが、その前に身につけなあかんことがあるんで 素振り や 基本打ちでも送り足で行う打突 は大丈夫なんですが・・・ なぜなのか? じっくり観察してみました 原…

認識を変える ~その2

『 残心 』 って何や!? うちのスポーツ少年団の子ども達に尋ねてみました 基本打ちの打突後が、私からみると いいかげん に感じて・・・ 出来ていないことに 何の危機感! もないようで ( 非常に歯がゆい! ) 子ども達の返答はというと 「 心を残すこと…

いろいろな方と稽古・・・うん、楽しい!

昨日は我が地方、好天に恵まれ、小学校は “ 運動会 ” でした したがって、スポーツ少年団の稽古は休み! そこで、市の支部稽古会に行ってきました 上位の段位の先生方、同段位の方、若い方、多くの一般の方に “ 稽古 ” を頂きました 『 自分で “ 先 ” をかけ…

認識を変える ~その1

今まで学んだことを “ 変える ” ってことは、大変勇気がいることです! うちのスポーツ少年団の稽古をみていて、気になることがいろいろありまして また、お恥ずかしいことなのですが・・・ ( 子ども達のせいではありません! ) 「 『 面 』 打ち 何か違和…

“ 休憩 ” の後の切り替え

昨日の我が地方、30℃超えの 真夏日! スポーツ少年団の稽古 が午後だったので、ちょうどこの暑さと重なって・・・ 通常は、40~50分続けて “ 稽古 ” をしますが、 さすがに昨日は、20分ごとに “ 休憩 ” をはさんで、水分補給 をいれました 暑いので…

『 小手 』打ちを “ 徹底的 ” に!!

さて、昨日のスポーツ少年団の稽古 “ 速い ” 打ちの稽古 を始めたんですが・・・ 只今、試行錯誤中・・・ 粘り強くやっていかなければいかんと! (すぐに結果を求めがちなんですが、そんな簡単なもんではないですから・・・) そんな中、こんな “ 稽古 ” を…

日本真竹の竹刀

ゴールデンウィーク中、ネットを見ておりましたら 愛媛県神山材の竹刀っていうのを見つけまして・・・ 竹刀で日本材というと、京都材、筑後材、佐渡材ぐらいしか思い浮かばず 正直、愛媛県神山材は初めて(私の見識不足ですが・・・)でした 値段はというと…

“ 左手 ” が・・・

“ 左手 ” が思うように動かへん・・・ 昨日は、自分の稽古の日でした 打突の時、よく “ 左足と左手が同時に始動して・・・ ” って言われますが 私のイメージは、『 左足が始動して、少し遅れてから左手が始動! 』 なんです 左足で体を前に送り、構えたまま…

“ うれしい ” 変化

うちの少年団には、6年生が二人 この少年団の子ども達を、まとめて引っ張ってもらわなければいけないので 稽古に行き始めた頃から、こちらから積極的にコミュニケーションをとるようにしています 当初は、問いかけに 一言目がなかなか出ない・・・ 声の語尾…

『受ける人』の役割!

世間では、只今、ゴールデンウィークということで・・・ うちの少年団では、本日の午前中、特別に “ 稽古 ” となりました ホンと、こんなすばらしい 環境 をつくってくださるご父兄の方々にも 感謝 です 前回、子ども達 “ 剣道をする体 ” ができてきたので、…

“ 取り組み方 ” の違いで “ 差 ” が出はじめたゾ!!

さて、我がスポーツ少年団の子ども達 私が 指揮 を始めてから二か月が経過しました キツイ ( 息があがる ) 稽古 があたりまえになり、 “剣道をする体” もできてきたようで 昨日の稽古から “第二段階” に入ることにしました “第一段階” は 『 基礎の基礎 』…

“ 面 ” で攻める!

自分の稽古を再開し、左膝や右肩(五十肩?!)など “痛い” ところがいっぱい! 左膝は 半月板 の関係で、痛みがでるのは “覚悟” していたとはいえ、右肩はホントまいった・・・ 年齢を感じる・・・(よく考えると 「もう “50歳” なんやナ~」) さて、昨…

“稽古”の組み立て

私が “稽古” の指揮をとらせてもらうようになってから 組み立て を ガラッ と変えました! 目的は 最初に子ども達の息をあげてしまう! こと これは、中学生時代の自分の経験から 私の通っていた中学校は、当時、公立ですが そこそこの強豪校 でした 稽古の…

6年ぶりに “自分の稽古” へ

昨日は “自分の稽古” を6年ぶりに 車で30分かけて出かけました(実は、6年前に体調を崩した道のり・・・) スポーツ少年団の指導を受けた以上、体調と相談しながらでも “自分の稽古” をせねば 剣道の 『引き出し』 が少なくなってしまうので。。。 ここ…

『できん』のか『やらん』のか・・・

子ども達との “稽古” のなかで、よく使う言葉があります 「 『できん(できない)』 のか 『やらん(やらない)』 のかどっちや!?」 って ほとんどの場合、子ども達から答えは返ってきませんが・・・ 当然です こちらは 『やってない』 のをわかっていて問…

洗濯をば・・・

本日 我が地方 晴天なり 『夏日』 になるそうな そこで・・・ 稽古着・袴の 『洗濯』 をば・・・ 剣道を休んでいた6年間 “そのまま” だったので 6年前の “汗” が・・・(申し訳ない) これで 稽古着 5 ・ 袴 3 をすべて洗濯し終えたので あとは 乾いたら…

『速くやる・・・???』って

いやいや 稽古の指揮をとりはじめて1ヵ月が過ぎますが まだまだ 稽古に初めて参加した時からの “改革” の話が続きますので・・・ 『素振り』 の話なんですが 「ありえへん速さの 『素振り』 やなぁ~・・・」 これが第一印象 私 「いつもこんな速さでやっと…

“大きな声”を“正しい姿勢”で!!

スポーツ少年団の稽古に参加し始めた 3月の初旬の稽古 (悪い意味で) 本当にお上品な稽古 でした 「や~ぁ め~ん」 って具合で・・・ 当然 “打ち” も弱くて・・・ そこで、稽古の指揮をとった最初の日 「いやーーーー!!!」 って 私の発声をみせました …

相手に敬意を払う!

「己の体を 相手の稽古のために さしだす」 恐怖 と 苦痛 がともないます 一般社会なら 人の「頭」や「手」や「腹」を竹刀で打つなんてことをしたら・・・ しかし “剣道” では 稽古 になります! いくら 防具 をつけているからといっても・・・ お互いに 打…

再開のきっかけは・・・

そもそも、なぜ6年ぶりに ブログを再開! したのか・・・ きっかけは、3月9日の木曜日にはじめて スポーツ少年団の稽古 に参加して 「あたりまえのことが あたりまえにできていない!」 と感じたから。。。 ほかの 道場 や 剣道教室 に通っている子ども達…