美濃守BOOの至誠無息

50代のおじさんと子ども達の剣道日誌

おひさしぶりです!

ガラケーからスマホへ・・・やっとチェンジしました Twitterで 美濃守 Kouei でつぶやいてます よろしかったら

本日から

本日からスポーツ少年団の活動がOK!となりました 本来、寒いこの時期に苦しい稽古をして、自分を鍛えなあかんのに・・・ そして、一番剣道が伸びる(変わる)時期なんやけど・・・ 子ども達には、「一日最低5分でいいので竹刀を握って構えをつくること」っ…

コロナワクチンの接種

昨日、3回目のコロナワクチンを打ってもらいました 1・2回目はファイザー、そして3回目の今回はモデルナ 少々不安はあったんですが、それよりも早く剣道をできる環境を整えるため・・・ 今のところ接種したところが少し痛いくらいで、他の副反応は出てい…

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます 昨年の11月、念願だった目標を達成しました 本年も 「 あたりまえのことを あたりまえにやる 」 ことを心がけ、さらに上を目指していきたいと思います 記念につくった手ぬぐい、元旦稽古で初使用しました

久しぶりに・・・

更新も久しぶりですが・・・ ここ1週間、いろいろとバタバタしてたので 心を落ち着けるために、本当に真剣にやってみました 何十年ぶりで、真剣に書道と向き合いました うん、疲れました・・・

うん、立派!

市大会で優勝、立派! しかし、これで良いと思わないように 次の大会、他の中学校は、君たちをマークしてくる 今回と同じようには戦えない まだまだ、上がいる! まだまだ、やらなきゃいけないことがある!! まだまだ、夢の途中!!!

・・・我慢!

指導者は “無縁の慈悲” で 我が子可愛さの指導者は・・・ う~ん・・・・・我慢!我慢!!

面マスク

久しぶりの投稿です 面マスク着用での 稽古再開 ですが・・・ 当初の全剣連で提示していただいた面マスクでは、15分が限界!! (汗をかくと、手ぬぐいが口に張り付て、集中できない・・・、苦しい・・・) そこで、各メーカーが発売された市販の面マスクを…

今はただ・・・

今年も 桜 が咲きました 厳しい 暑さ・寒さ に耐え 美しく! 私たちも、今は耐えるとき・・・ そして、時期がきたら 美しい 花 をさかせましょう

“ 余計なこと! ” をしない・・・ ~その3~

人は、知らないうちに体が楽をしようとしてしまう 体が楽をしたままにしておくと、悪い癖になってしまうことがある なので、常に意識をして稽古をしよう! うちの少年団の子ども達に、よく話す言葉です これは、左足への意識を常に持ってもらうため・・・ 左…

“ 余計なこと! ” をしない・・・ ~その2~

前回のブログで書いた 出ばな面の体の使い方 ですが もともとは、うちの少年団の子ども達に 踏み込みでの右足 を覚えてもらうためのものです 「 右足で強く踏み込め! 」 とか 「 遠くへ踏み込め! 」 なんて言われると 右足ばかりに意識がいきすぎて、右ひ…

“ 余計なこと! ” をしない・・・

昨日は、自分の稽古の日 毎週、となり町の剣道教室に稽古をいただきに行きます 子ども達も元気に稽古していますが、専属の先生がおみえになるので 自分の稽古に専念しているのですが・・・ 子ども達、 出ばな面 の稽古をしていました(試合が近いので・・・…

たった “ 30分 ” のことなのに・・・

昨日、段級審査会があり、私も役員として参加させていただきました 予想以上に受審者が多く、特に初・二段はともに30人以上・・・ 段級審査会終了後、慣例として審査をしていただいた先生方、役員の先生方、そして段位合格者とで、稽古会があるのですが・・…

新しい “ 銘 ” の竹刀を使ってみる

私の使っている 竹刀 、古刀(直刀)型で左手の握りが 30㎜ というちょっとマニアックなもの 使い始めて 20年 近くなりますが、当初は 「 こんなもん誰が使うの~? 」 なんてよく言われました・・・(笑) 目的は、① 上半身の力を抜くこと ② 片手突きの時に左…

稽古の前の 1~2分 の使い方!

どこの道場や体育館にも、たいてい大きな 鏡 がついています 私は、子ども達が体育館にやって来る時間に合わせて、わざと2~3分この鏡の前で 一人稽古 をします しかし興味を示してくれる子どもがいなくて・・・ 「 先生、何やっとるの 」の言葉をず~っと…

魔法!?の竹刀・・・

子ども達の稽古の強度が上がるにつれて、竹刀の消耗も激しくなってきました そして、手入れしてもどうしようもなくなった竹刀をあずかって こんなものを作ってみました 題して “ 魔法!?の竹刀 ” ビニールテープを巻いて、少々重さを調整しただけの竹刀なん…

お引越し・・・

Yahooから引っ越してきました と、いっても長い期間 “放置” したままでしたが・・・ この引っ越しをきっかけに、また少しづつ綴っていきたいと思います。 よろしく!!

試合の内容が “ 大切! ”

昨日の日曜日、市内の 練成会 に参加させていただきました うちの子ども達 少し “ 勝つこと ” を意識して試合をするようになりました ただ がむしゃら にから 次の段階 に入ってきました しかし、これは 待ち と背中あわせ 実際に、 「 うん?! 」 っていう…

少しづつ “ 結果 ” が!

ちょっと思うところがあって・・・ スポーツ少年団の子ども達のことを綴るのを控えていました 昨年の冬から 苦しさの中に楽しさを見出す稽古 に取り組んできました 子ども達 必死 についてきてくれました 水分をとる量が増え 防具には塩が吹き 手や足には出…

1㎝なのに・・・

たまには更新せんと・・・ 6月頃、ちょっと思うところがあって 柄の長さを 1㎝ 長くしてみました 3ケ月 稽古してきましたが 「 う~ん 何かが違う!? 」 右手が悪さをするようになって・・・ 結局、打突が崩れてしまいました! 楽をしようとすると あか…

自ら求める稽古!をめざして・・・

昨日(31日)の稽古で、1年目が無事終了しました・・・ そして、2年目は 6年生・・・1名 5年生・・・2名 4年生・・・3名 計6名でスタート! 人数的には、少々寂しいですが・・・ まぁ 団体戦を組めるので・・・ 新しく剣道をはじめてくれる子どもがい…

稽古の目的・・・

少年団の稽古のある木・土曜日以外の日、自分の稽古に週2回ほど出かけています 左ひざ、右肩の状態がいまだ良くならず、今はこれが精一杯・・・ 上位の先生に懸かることを主にしているのですが 中学生・高校生と時には大学生とも稽古させていただきます そ…

久しぶりに・・・

久しぶりの更新です なんと半年ぶり・・・ 私が、子ども達と稽古させていただくようになり 1年 が過ぎました 子ども達、本当に タフ! になりました 昨年の10月に入った頃から、徐々に 体づくり に主体を! そして、12月~2月にかけて、 「 自分でもこ…

“ 慣れ ” って・・・

昨日のスポーツ少年団の 稽古 で 久しぶりに 堪忍袋の緒が切れ ました・・・ ( 私も まだまだ未熟! です ) 蒸し暑かったせいもあり、稽古の頭から ダラダラ していました 声も出ていないし、動作にメリハリもなし ただ こなしている だけの状態! あきら…

“ 攻める! ” って難しい・・・

うちのスポーツ少年団の子ども達が 今 取り組んでいる事 それは “ 攻める! ” っていうこと 構えた状態で 『 ヨーイ ドン! 』 からなんとか脱却したくて・・・ 非常に 難しい! ことですが、小学生のうちに少しでも 剣道 ってものに触れてもらいたくて・・…

“ わからんこと ” を “ わからん ” と言える・・・

「 “ わからんこと ” を “ わからん ” と言うことは、決して恥ずかしいことやない むしろ、 “ わからんこと ” を “ わかった ” ふりをして、相手に迷惑をかけるほうがよっぽど恥ずかし いことや!」 スポーツ少年団の稽古で、私が子ども達によく言う言葉です…

“ 痛さ ” の質が変わってきた!その調子!!

週2回のスポーツ少年団での子ども達との稽古 稽古の進度や内容にもよりますが できる限り、私自信が面を付けて 『 打ち込み稽古 』 を受けるようにしています 外から見るのと、実際に対峙するのとでは、 より 細かなところを見つけられる のはもちろんです…

最近、再び開くように・・・

スポーツ少年団で子ども達と稽古するようになり、自分の稽古も再開し、 6年ぶりに、再び開くようになったもの “ 今まで自分のやってきたことは正しいのか ” “ 自分の解釈は間違っていないか ” 確認のため、深夜に何度も何度も読み解しています 結局、自分が…

「 打たれない 」から「 打つ 」へ!

うちの少年団の稽古には 『 互角稽古 』 がありません あるのは 『 相掛かり稽古 』 だけ! この 『 相掛かり稽古 』 でさえ、悩みに悩んだ末、小学生どうしのスピードに慣れるための 苦肉の策! 3月に、子ども達の稽古を初めて見させてもらった時、 異常に…

『 負け方! 』 が良くなってきた

少年団の子ども達、4月から3回、試合に出ています 結果は・・・ 結論を言うと、 『 負け方! 』 が良くなってきました!! いちばんの変化は、 「 打たれたくない 」 から 「 打ちたい! 」 へ意識が変わったこと これは 素晴らしい! ことです 現在の稽古…