美濃守BOOの至誠無息

50代のおじさんと子ども達の剣道日誌

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「 打たれない 」から「 打つ 」へ!

うちの少年団の稽古には 『 互角稽古 』 がありません あるのは 『 相掛かり稽古 』 だけ! この 『 相掛かり稽古 』 でさえ、悩みに悩んだ末、小学生どうしのスピードに慣れるための 苦肉の策! 3月に、子ども達の稽古を初めて見させてもらった時、 異常に…

『 負け方! 』 が良くなってきた

少年団の子ども達、4月から3回、試合に出ています 結果は・・・ 結論を言うと、 『 負け方! 』 が良くなってきました!! いちばんの変化は、 「 打たれたくない 」 から 「 打ちたい! 」 へ意識が変わったこと これは 素晴らしい! ことです 現在の稽古…

籠手を修理しなあかん!どうしよう・・・

十数年前の京都大会の折、その姿に一目惚れして衝動買いしてしまった籠手 長崎は 『 博多屋 』 さんの 『 肥前 』 って銘の二分五厘刺 当時は、地元の中学校の社会人コーチとして中学生とたっぷり稽古させてもらい、多くの中学生の強烈 な小手打ちを受けてく…

認識を変える ~その4

『 切り返し 』 には、剣道のすべてが詰まっている! 剣道をされる方には、当然の 認識 だと思います 『 切り返し 』 を行うことで、姿勢や構え、打ちの刃筋や手の内の作用、足さばき、間合、呼吸法、さら に、強靭な体力や旺盛な気力を養い、気剣体一致の打…

二重の剣道着

6月に入り、暑さに加え湿気も・・・ ひといちばい いやそれ以上の 汗をかく私にとって、つらい時期になりました・・・ ネットなんかを見ていると、 ジャージの刺子 とか 夏用の一重 の剣道着なんてものがありますが 実際、使用感って 「 どうなんでしょ~?…

認識を変える ~その3

うちの少年団の子ども達の 基本打ち でまたまた気になる事 継ぎ足! ※ 継ぎ足も立派な足さばきですが、その前に身につけなあかんことがあるんで 素振り や 基本打ちでも送り足で行う打突 は大丈夫なんですが・・・ なぜなのか? じっくり観察してみました 原…

認識を変える ~その2

『 残心 』 って何や!? うちのスポーツ少年団の子ども達に尋ねてみました 基本打ちの打突後が、私からみると いいかげん に感じて・・・ 出来ていないことに 何の危機感! もないようで ( 非常に歯がゆい! ) 子ども達の返答はというと 「 心を残すこと…